tontonぴあの教室ヘようこそ♪
「ちょっとやってみたいな」の気持ちを大切にしたくてはじめた
小さなピアノ教室です
音楽には、「心をワクワクさせる力」「癒す力」「励ます力」
など、内面環境を整える要素がたくさん詰まっています。
聴くのも楽しいですが、弾けたらもっと楽しい!!
指導者の想い
①音楽的自立
②続けることの大切さ
③自身をコントロールする力
この3つを大切にレッスンしています。
音楽的自立とは、自分で楽譜を読んで楽しめるようになること。
繰り返し練習や長く続けるという努力は、並大抵ではありません。
自分のスイッチを上手に切り替えコントロールできることで
未来あるお子さまの音楽面だけでなく、人生そのものが豊かになると信じています。
こんな教室です♫
・毎日練習する子がいます
・練習苦手な子、しない子もいます(笑)
・すべて個人レッスンです
・コンクールはしない教室です
・先生と生徒さんで一緒に考えていくレッスンをしています
3歳後半から始められるプレピアノから個人レッスンでおこなっています。
コンクールは参加しませんが、定期的に発表会やおたのしみ会を設け
緊張感を味わったりゲームをして過ごすイベントがあります。
練習しない子もいますが、私にとってはみんな可愛い生徒さん。
これなら出来るかな?など、一緒に考えながら進めています。
その日のレッスンで気になる点がある場合には、
ご連絡しお子さまの全体の成長も見守ります。
リラックスして自分の趣味に集中できる場所
困ったことは相談できる場所
やってみようかなと思える場所
「生徒さんの居場所のひとつ」になれるよう、サポートしていきます。
こんなお友達を募集しています
・音楽だいすき!ピアノを弾いてみたいお子さま
・長い目で成長を見守って頂ける保護者さま
* * *
ton=ドイツ語で「音」という意味をもっています。
音の扉をノックしてほしいという思いからtontonと名付けました。
現在は、西小松川町・東小松川・平井・松江・中央・北葛西・松島・東松本・西瑞江・西一之江から生徒さんが通ってくださっています。

最新記事 by 佐藤 侑子 (全て見る)
- 新規生徒募集について - 2021年1月27日
コメントは受け付けていません。